生田斗真くんが、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(毎週日曜22:00、NHK総合ほか)に出演、後鳥羽上皇の側近・源仲章を演じることが明らかになりました。生田くんが大河ドラマに出演するのは今作で3度目です。
生田くんのコメントも出ています。
生田斗真「鎌倉殿の13人」出演!3度目の大河ドラマ、源仲章役!コメントも
NHK大河ドラマNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(毎週日曜22:00、NHK総合ほか)の第七次出演者が発表され、生田斗真くんが、後鳥羽上皇の側近で、上皇と主役の北条義時(小栗旬さん)の間で暗躍する、源仲章(みなもとのなかあきら)を演じることが明らかになりました。
生田くんが大河ドラマに出演するのは今作で3度目です。
生田くんのコメントも出ています。
今回私が演じます源仲章は、後鳥羽上皇に仕えながらも、源実朝の教育係として、幕府にも出入りしており、スパイのような役回りをしていたのではないかといわれる人物です。
未いまだ謎に満ちた人物ではあるのですが、思い切って、大胆に演じたいと思います。
/#源仲章 役・ #生田斗真 さん
のコメント
\#鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/POHSxMX5Zj— 2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 (@nhk_kamakura13) June 10, 2022
\第七次出演者発表/#源仲章(みなもとのなかあきら)
義時と上皇の間で暗躍。野心の行方は…#鎌倉殿の13人 #生田斗真 pic.twitter.com/WMCvr2qtPS— 2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 (@nhk_kamakura13) June 10, 2022
【出典】
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
「鎌倉殿の13人」第七次出演者発表
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の第7次キャスト発表では、生田斗真くんのほか、
北条義時の“第三の妻”のえを演じる菊地凛子さん
“朝廷の実力者”土御門通親を演じる関智一さん
時政とりくの娘婿・平賀朝雅を演じる山中崇さん
北条泰時の妻・初を演じる福地桃子さん
政子と対決する大政治家・藤原兼子を演じるシルビア・グラブさん
中世きっての名僧・慈円を演じる山寺宏一さん
源頼家の側室・せつを演じる山谷花純さん
源頼家の正室・つつじを演じる北香那さん
善児に育てられた孤児・トウを演じる山本千尋さん
の出演が発表されました。
\第七次出演者発表/#鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/KKTCOKwf7w
— 2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 (@nhk_kamakura13) June 10, 2022
\第七次出演者発表/#源仲章 … #生田斗真#鎌倉殿の13人
第七次出演者発表は以上です。
発表は #長澤まさみ さんの語りでお送りいたしました。https://t.co/HkrAG2pvmy— 2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 (@nhk_kamakura13) June 10, 2022
【出典】
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」