V6 の井ノ原快彦くんが、4月に放送開始60年を迎えるNHK「みんなのうた」の魅力を伝える「みんなのうた60」プロジェクトのアンバサダーを務めることが明らかになりました。
コメントも出ています。
V6井ノ原快彦、NHK「みんなのうた」アンバサダーに就任!
1961年4月3日から放送開始され、それぞれの時代に寄り添った歌をおよそ1,500曲も届けてきたNHK「みんなのうた」が、60年を迎える今年、1年間番組やイベントなどさまざまな形で「みんなのうた」の魅力を徹底的に伝える「みんなのうた60」プロジェクトを実施。
そのアンバサダーを、V6 の井ノ原快彦くんが務めることが明らかになりました。
【みんなのうた 60年です】
① 特番あります(2/27 土曜、Eテレ)。
② アンバサダーはイノッチ先輩。
③ 2/1(月)から思い出を番組サイトで受け付けます。この週末「あの曲が好きだった!」を思い出しておいてください…えーと…年齢がバレるな…♪https://t.co/0Zf1i8KXTp#みんなのうた60
— NHK広報局 (@NHK_PR) January 29, 2021
【出典】
放送開始60年 「みんなのうた60」プロジェクトスタート! みんなのうた |NHK_PR|NHKオンライン
NHK「みんなのうた」アンバサダーV6井ノ原快彦コメント
井ノ原快彦くんのアンバサダー就任の情報とともに、井ノ原くんのコメントも出ています。
今回アンバサダーを務めさせていただきますが、肩ひじ張らずに、みんなの心に届くような番組になったらいいなと思います。
事務所に入って間もないころ、仲間たちと楽屋にいたとき、僕が『北風小僧の寒太郞』を口ずさんだら、何人かが「寒太郎!」って追っかけの部分を歌ったんです。生まれた場所も育った場所も全然違うのに、みんなが知ってる歌があるというのは、本当にすごいことだと思いました。
また、V6としてはAGHARTAが歌った『WAになっておどろう』をカバーさせていただき、多くの方に知っていただけるきっかけになりました。
実は、個人的にクリエイターの方もチェックしています。『すっぽんぽんぽん』を担当されたシンガーソングライターの岩崎 愛さんがすてきだと思い、2017年に『太陽と月のこどもたち』を制作いただき、「みんなのうた」でV6として歌わせていただきました。
今、日本中、世界中が大変な状況にありますが、きっと皆さんのそばには歌があり、その歌のおかげで、楽しかったころを思い出したり、これから先がんばっていこうという気持ちになれたりするはずです。そんな歌が、60年、1,500曲も生み出されたわけですから、見るだけで元気になれるような番組になったらいいなと思います。