嵐の櫻井翔くんがナビゲーターとして出演する、NHKスペシャル「スペース・スペクタクル プロローグ はやぶさ2の挑戦」が、今日、3月17日21:00から、総合テレビで始まります。
櫻井翔ナビゲート、NHK「スペース・スペクタクル プロローグ はやぶさ2の挑戦」もうすぐオンエア
今日、2019年3月17日(日)21:00から、NHK総合テレビで、嵐の櫻井翔くんがナビゲーターとして出演する、NHKスペシャル「スペース・スペクタクル プロローグ はやぶさ2の挑戦」が放送されます。
宇宙に対する興味は小さなころからあったという櫻井くんが、興味津々で視聴者目線で伝えてくれる番組。
楽しみです。
みなさんこんばんは。
明日17日(日)21時から、NHKスペシャルにて「はやぶさ2」が特集されます。https://t.co/TVH3ikLcYq
2月末に行われたタッチダウン(着陸)運用の紹介でしょうか?楽しみです。
ナビゲーションは嵐の櫻井翔さんですね。
(IES兄)— 小惑星探査機「はやぶさ2」 (@haya2_jaxa) 2019年3月16日
【出典】
櫻井翔が宇宙へナビゲート NHKスペシャル 『スペース・スペクタクル』プロローグ はやぶさ2の挑戦
NHK「スペース・スペクタクル プロローグ はやぶさ2の挑戦」
NHKスペシャルの新・宇宙シリーズ「スペース・スペクタクル」の第一弾は、はやぶさ2の初着陸がテーマ。
探査機はやぶさ2が小惑星に到着してみると、なんと、その星には”着陸できる場所”がありませんでした!
そこから、どうやって突破口を開いたのか?
不可能を可能に変えた日本の科学者たちの、知恵と努力の物語です。
NHKでは、この壮大な科学の挑戦を、JAXAと共同開発した『可視化システム』により、本物の飛行どおりに完全・映像化。
着陸成功という歴史的な快挙を、感動のドキュメントと超リアルCGで描きます。
#櫻井翔 が、宇宙へナビゲート!#はやぶさ2 が未踏の小惑星に初着陸。その全貌を、ドキュメントと超リアルCGなど、初公開映像で。#NHKスペシャル
「 #スペース・スペクタクル プロローグ
はやぶさ2の挑戦」
こんや9時です。https://t.co/lDg9tTcAwH pic.twitter.com/KdxPplg57z— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) 2019年3月17日
【TV情報】本日3/17(日)21時よりNHK総合で放送の #NHKスペシャル「 #スペース・スペクタクル プロローグ『はやぶさ2の挑戦』」,宇宙空間の背景CGに4D2Uも協力しています.研究者たちのドキュメントとリアルなCGで描くはやぶさ2の冒険をぜひ御覧ください. https://t.co/1eTYUe8PkH
— 国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト (@4d2u) 2019年3月17日
【必見! 3月17日(日)夜9:00】
NHKスペシャル 新・宇宙シリーズ『スペース・スペクタクル』
プロローグ はやぶさ2の挑戦https://t.co/jGTUZr5KjF櫻井翔さんがナビゲート!
「はやぶさ2」の小惑星リュウグウへのタッチダウンをドキュメントと超リアルCGで描きます。— JAXAウェブ (@JAXA_jp) 2019年3月15日
#チコちゃんに叱られる にも登場した「はやぶさ2」!
明日夜9時放送のNHKスペシャル
新・宇宙シリーズ『スペース・スペクタクル』プロローグ はやぶさ2の挑戦 お楽しみに!その前に…タッチダウンの瞬間をもう一度!
👉https://t.co/XR2xVHk6xp— JAXAウェブ (@JAXA_jp) 2019年3月16日
【スペース・スペクタクルプロローグ はやぶさ2の挑戦】17日(日) 午後9時~
探査機は、漆黒の宇宙空間を降下。眼下に十数mの岩が次々と現れる。巨石を避け降下を続けると・・・差し渡し6mほどの平坦地が姿を現す。着陸地点だ。果たしてはやぶさ2の挑戦は成功するのか?https://t.co/8UP8mO8kVL— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2019年3月16日
【17日夜】 #NHKスペシャル の新・宇宙シリーズ #スペース・スペクタクル 。第一弾のテーマは「はやぶさ2の初着陸」。人類未踏の小惑星。着陸できる場所がない!?初公開映像で、宇宙大冒険を描きます。司会は #櫻井翔 さん。[総合]
#JAXA #國中均
予告動画を公開中→https://t.co/wEUxB3eByG— NHKドキュメンタリー (@nhk_docudocu) 2019年3月16日