NHKの平昌五輪・パラリンピックのユニバーサル放送のメインパーソナリティーに、V6の三宅健くんが起用されました。 ユニバーサル放送は、手話や字幕、詳しい音声解説で、障害のある人もない人もみんなで楽しめる放送です。
三宅くんは、リオデジャネイロパラリンピックのユニバーサル放送でもメインパーソナリティーを務めており、再度の就任に、ファンからはお祝いと喜びの声が上がっています。
V6三宅健、平昌五輪・パラリンピック NHKユニバーサル放送のメインパーソナリティーに就任
V6の三宅健くんが、NHKの平昌五輪・パラリンピックのユニバーサル放送のメインパーソナリティーに就任しました。
三宅くんは「NHKみんなの手話」のナビゲーターを担当して4年目で、同局の木田幸紀放送総局長が「三宅さんしかいないんじゃないですかね」と太鼓判を押しての起用となりました。
三宅くん、得意の手話を生かした優しい放送、期待しています。がんばって下さいね!
【出典】
■ オリンピック初のユニバーサル放送が決定! | NHKピョンチャンオリンピック – NHK
■ 三宅健がNHK五輪ユニバーサル放送キャスターに(ニッカン)
■ V6三宅健、得意の手話生かす!平昌五輪・パラのユニバーサル放送メインパーソナリティーに(報知)
【オリンピック初のユニバーサル放送】手話や字幕、詳しい音声解説で、障害のある人もない人もみんなで楽しめる「ユニバーサル放送」。メインパーソナリティーをリオパラリンピックでも務めたV6の三宅健さんが担当します!特設サイトでご確認下さい https://t.co/sGyUgKRsI7
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年1月24日
ツイッターには、三宅くんのメインパーソナリティー就任を祝うファンのツイートが続々と寄せられています。
健くんがファンを思って始めた努力がお仕事にも、ろう者の方々にも、健常者の方々にも繋がってるのがすごく嬉しい!*\(^o^)/*
V6三宅健、得意の手話生かす!平昌五輪・パラのユニバーサル放送メインパーソナリティーに : スポーツ報知 https://t.co/LgfYh1mXeC— つ(いにあらわ)る (@tyuruuuuun) 2018年1月24日
健くんがみんなの手話に出始めて2年後、高校生手話スピーチコンテストで「手話を始めたきっかけは三宅健くんが好きだから」という彼女が入賞した。健くんの名前が出たスピーチの入賞は多分初めてのことだったと思う。あれからまた月日がたち、健くんが発信している事はたくさんの実を結んでると思う。
— よしみ (@PearlYossy) 2018年1月24日
健くん凄いなぁ
初めて母さんがV6を肯定してくれたのはリオのパラリンピックの健くんを観た時。
「さっきNHK観たけど三宅くん凄いね」って言ってくれた。それから、みんなの手話を一緒に観るようになった。— たむ (@tamutamu_tamumu) 2018年1月24日
平昌五輪・パラリンピックユニバーサル放送メインパーソナリティおめでとうございます✨
手話でファンの方と話したいという思いから始めた健ちゃん。
「三宅さんしかいない」の言葉は健ちゃんの優しさと思いやりから始めた純真で誠実な想いがリオに続いてたくさんの人に伝わったからだと思います。 pic.twitter.com/RY0GsgTq0G— rei⑅◡̈⃝* (@gk_love220702) 2018年1月24日
【出典:Twitter】引用させていただきました投稿者様、どうもありがとうございます。