本日7月17日(木)、「KAT-TUN LIVE TOUR 2014 come Here」グランキューブ大阪での公演初日が終了しました。7月8日・東京国際フォーラムでのツアー初日の興奮もさめやらないうちの大阪公演でしたね。16日(水)のグッズのプレ販売も大盛況でした。早速、KAT-TUN come Here ツアー・グランキューブ大阪のセトリ、グッズ、コンレポなどをまとめてご紹介します(本日のセトリはまだ情報がないので、後ほどUPしますね→セトリ、UPしました!)。今夜の公演では、客席に降りたKAT-TUNがファンにもみくちゃにされるというハプニングがあったようです。大阪公演は明日もう1日ありますが、どうかマナーを守って、みんなが楽しいコンサートにしてくださいね。
大阪限定ブレスはブルー!
今回のツアーでは、会場限定で色が違うブレスレットが大人気です。2本セットで500円、全コンプ10種類です。2本セットのうち、1本は黒で、全国共通となります。先日の東京会場限定ブレスは白でしたが、大阪会場はブルーでした!
KAT-TUN come Here ツアー 7/17グランキューブ大阪セトリ
本日のセトリはまだ情報がないので、7月8日・東京国際フォーラムでのセトリをご紹介しておきますね。情報入り次第UPします。
7月17日のセトリUPしました(7月8日のセトリと同じでした)♪
1.Come here
2.Real Face
3.BIRTH
4.BOUNCE GIRL
5.FANTASTIC PLANET
6.DANGEROUS
7.HIDE and SEEK
8.優しい雨
9.ART OF LIFE
10.不滅のスクラム
11.クレセント(ゆっち)
12.フェイク
13.楔-kusabi-
14.MC
15.STAR
16.Birds
17.BLACK
18.BREAK UR CAGE
19.SIGNAL
20.Love yourself~君が嫌いな君が好き~
21.FACE to Face
22.WHENEVER I KISS YOU(淳之)
23.Emerald(亀)
24.TRIANGLE
25.In Fact
26.SUMMER EMOTION
27.Believe In Myself
28.MY EVERY TIME
〜アンコール〜
29.SUNRISE
30.Peacefuldays
(出典:みんなのセトリ http://set-list.net/c20198/e93851/)
KAT-TUN が客席に降りた!その時ファンは…
ツイッターのコンレポを読むと、今夜は、KAT-TUNが客席に降りてきたところをファンにもみくちゃにされる、というハプニングがあったようです。グランキューブ大阪は小さい会場(定員2,754席)で、距離感もとっても近かった上に、思いがけない演出にファンが興奮してしまったのかもしれません。マナーを守らないと、事故が起こったり、みんなが嫌な思いをすることになりますよね。明日の公演では、このようなことがないことを願っています。
今日のカツンコンで残念だったことは、メンバーが座席の間を通るときにファンに囲まれもみくちゃにされてたことだね。あの光景、上から見ててほんとに怖かった。あめ玉に群がる蟻の大群のようだった。次の曲に間に合わないとか、妨害でしかないよ。 #comeHere #KAT-TUN
— 瑞姫 (@516mizuki317) 2014, 7月 17
KAT-TUN7/17大阪★しかし席移動はすごかったなヾ(;´Д`●)ノ私はお隣が落ち着いたおばさまたちだったから押されたりしなかったしKAT-TUNちゃんも普通に握手してくれたけど、通路飛び出してる状態のコとかいたしほんとあぶなかったよ! — ☻ペコ☻ (@peco_4u) 2014, 7月 17
【7月17日KAT-TUN大阪】上田田口、SUMMER EMOTIONでCa列前通路トロッコあり。BelieveInMyselfで中丸Ca列前通路トロッコあり。中丸上手通ってCa列へ、おそらく亀梨も下手通って行くはずだったがファンに揉みくちゃされ断念、下手Ba列前通路で歌いました
— ひと (@meteor_1103TJ) 2014, 7月 17
KAT-TUNはデビュー前のドームから始まりドーム演出に長けたグループだと言われてる。けど今回は10周年に向けたKAT-TUNの原点の振り返りとしてファンと近い距離にあったJr.時代にやっていた小規模会場でのライブを敢えてしたいってことだったのに、なんだかスッキリしないな〜 — *Yuki* (@_k_h_b_p_) 2014, 7月 17
近くに来てくれることにこしたことはないんだけど、KAT-TUNは違うんだなぁ~(。>д<) やっぱりドームでド派手な演出で魅せてくれないと!! 喜ばせる為に安売りはしなくていいです(>_<) 今まで通りの距離感がいい! たまに近くに来てくれればそれでいい!
— かおりん (@kaori761015) 2014, 7月 17
もう客席おりなくていいよ~そんなのKAT-TUNに求めてないよ~ステージで歌って踊ってドヤっててくれればそれでいいよ~ — ゆ ま ち (@kz_ym223) 2014, 7月 17
てかさ、もうKAT-TUN降りなくていいんじゃん? そりゃ近くに来て触れたりしたらめちゃくちゃ嬉しいけど。 でも雲の上の人でいいよ。俺KAT-TUNでいいよ。 あなたたちのステージならどんなに遠くても幸せな気持ちになれるから
— Яioиa( ´∀’)人(冫、) (@RxmAmo) 2014, 7月 17
今日を後悔してるハイフンさん 自分を責めないでね? それよりハイフンとして一緒に成長していきたいね?皆で。 だれか一人を責めても解決にはならない。 何の為のCHAIN? 明日はKAT-TUNがライブの立て直しが上手な様に 大阪ハイフンさんも頑張って盛り上げて下さいね! — ponomam (@ponomam2) 2014, 7月 17
また、タメ口で話すファンに対して、中丸くんが注意をしたという情報もあります。
まぁKAT-TUNと距離近いし狭い会場ならではのアットホーム感で気が大きくなっちゃったのかな?呼びタメに関しては中丸以外のメンバーはあんまり注意しなさそうだけどそこはきっちり境界線引く中丸がわたしは正しいと思う。KAT-TUNは友達じゃないんだから — ゆかまる。 (@roba0_niko2) 2014, 7月 17
https://t.co/ZBhNEIQC4S RT @eri_skr2: 【KAT-TUN 大阪 7/17】MCでファンが叫んでいた言葉に対して、中丸「なんでタメ語なの??敬語でしょ。絶対年上の人ならいいんだけど、どう考えても年下なのにタメ語はダメでしょ。親しき中にも礼 … — バイラッター2 (@viratter2) 2014, 7月 17
とはいえ、もちろん楽しいコンサートだったようで、こんなレポもありましたよ。
楽しかった((o(^∇^)o)) 後ろの席だったからKAT-TUN来ないかと思って油断してたら、B.Cの間にもトロッコ来てビックリ!! 近かった(*´ー`*) 横Aとかアリーナクラスになったらどうなるのかも楽しみ☆ — 優 (@jaaketernal) 2014, 7月 17
アルバムのセールスの話で亀ちゃんが言った「感謝感激雨嵐」に田口くんが嵐の曲に掛けて「それを言うなら感謝感激雨KAT-TUNでしょ!」ってつっこんだのに、中丸君が「今、こういう振りした人、嵐のコンサートも行ってますよ!!」って隠れキリシタンの踏み絵みたいなこと言い始めた。 — ゆり (@yuribotxxx) 2014, 7月 17
【7/17 KAT-TUN大阪】楔のときメインで歌わなきゃいけないのに中丸くんがお客さんの通路通ってて戻るの遅くなったら(`Д’)『中丸もどってこいよぉぉぉぉ』(´゚ω゚`)「中丸もどってこいやごらぁぁぁぁ」ってたっちにもお客さまにも求められる中丸くん裏山過ぎて — 神野紫 -yukari- (@pompin1103) 2014, 7月 17
【KAT-TUN come Here グランキューブ MCレポ】上田口MC、大阪の焼肉っておいしいよねという話から田口「焼肉どの部位が好き?」上田「それ話してもきりねぇぞ」田口「あ〜ご飯は進むけど話が進まないね〜」 — なちゃピーーーーーーーーーーーーーーー (@mmckboy23) 2014, 7月 17
【7/17 KAT-TUN グランキューブ】 中「最後にKAT-TUNのスペルを言ってみようぜー!」 田「せーの!(フライング)」 田「あ、まだだった(小声)」 田「(何事もなかったかのように)3、2、せーの!!!」 \\\ 何年歌ってるの(笑)///
— あ❣@buuutaaa (@kokinyan) 2014, 7月 17
出典させていただきました投稿者の皆様、どうもありがとうございます。
come Here ツアーは、明日・7月18日(金) 、グランキューブ大阪で、もう1公演です!その後は、7月26日(土)・27日(日) 横浜アリーナ4公演となります。
こちらの記事もどうぞ!
【速報】KAT-TUN come Here 7/18大阪 2日目 セトリ、コンレポ まとめ トロッコ減とロープ、亀転倒、上田歌詞出遅れ事件
KAT-TUN come Here ツアー 7/8 東京国際フォーラム セトリ、コンレポ 速報
KAT-TUN come Here ツアー 7/8 東京国際フォーラム グッズ感想まとめ
KAT-TUN コン 東京国際フォーラム と グランキューブ大阪 座席解説
コンサートにおすすめの双眼鏡はこれ!ドーム、アリーナ、野外スタジアム魂参戦に!