本日・7月8日(火)、「KAT-TUN LIVE TOUR 2014 come Here」・東京国際フォーラムでの初日の幕がもうすぐ降りようとしています。
この会場は、KAT-TUNがまだデビュー前のジャニーズJr.時代に、初めての単独公演をした、彼らの原点といえるステージなんですね。4人体制になって初めてのコンサートを、この古巣からスタートしたいという、メンバーの気合いが伝わってくるようなツアーの皮切りですね。
昨日から、グッズ販売も始まって盛り上がってますね!コンサートの開幕まで、もう秒読みです!とりあえず、グッズ関係をまとめてみました。
come Hereツアーグッズ一覧
今回のツアーグッズはこちらの通りです。
- パンフレット 2,200円(税込)
- ジャンボうちわ(個人・4種類) 各600円(税込)
- オリジナルフォトセット(混合、個人・5種類) 各800円(税込)
- ショッピングバッグ 1,800円(税込)
- バスタオル 3,000円(税込)
- マウスパッド 800円(税込)
- ICカードステッカー 400円(税込)
- ポスター(集合、個人・5種類) 各800円(税込)
- クリアファイル(集合、個人・5種類) 各600円(税込)
- オリジナルペンライト 1,500円(税込)
- Tシャツ 2,800円(税込)
- KAT-TUN会報フォルダ 800円(税込)
- コースター 800円(税込)
- 会場限定ブレス(全10会場) 各500円(税込)
グッズ販売【7月7日(月)プレ販売 & 8日(火)】
7月7日(月)13:00~20:00と、8日(火)13:30~、コンサート会場である東京国際フォーラムにてグッズ販売が行われました。会場には、come Hereツアーのアイコン・白い手袋の手が動いて手招きをするようなオブジェがあり、話題を呼んでいたようですね。
うちわ、バスタオル、ICカードステッカー、コースターなど、グッズ全体的に、黒が基調のKAT-TUNらしいカッコさですね♪ バスタオルは大きめサイズで、普段でもオシャレに使えるデザインです。
ショッピングバッグは、ツイッターの写真を見せていただくと紺色でしょうか?「持ち手がフワフワで、気持ちいい!」というツイートがありました♪
ペンラは角型で、真ん中にcome Hereツアーの手のデザイン。3色に光って、手の部分が”comeHere”するらしいです!
Tシャツは、白地に黒字で “come Here” の文字が書いてあるやつです。マウスパッドは、ツアーの白い手袋の手のデザインで、ポップな感じです。
一番人気だったのは、こちらの「会場限定ブレス」だったようで、7日(月)・8日(火)とも売り切れ御免!東京会場分は、黒と白のセットでした。おそらく、黒は全国共通分で、白が東京会場限定分だったと思われます。
コンサート開幕まで、あと少し!
このブログを書いている今も、KAT-TUN come Hereツアー初日の幕開けまでが刻々と迫っています。私は、残念ながら参戦できないのですが、自宅・パソコン前から応援してます!
今回のツアーのアルバム「come Here」を聴き倒して、みなさんのコンレポ読ませてもらうのを楽しみにしてます!
come Here【初回限定盤】(DVD付)
ディスク:1
1. COME HERE
2. TRIANGLE
3. EXPOSE
4. ART OF LIFE
5. 不滅のスクラム
6. クレセント
7. フェイク
8. BREAK UR CAGE
9. Emerald
10. STAR
11. WHENEVER I KISS YOU
12. SUMMER EMOTION
13. TO THE LIMIT
14. HIDE and SEEK
15. FACE to Face
16. MY EVERY TIME
ディスク:2
1. COME HERE [ビデオ・クリップ]
2. COME HERE [メイキング]
come Here【通常盤】
1. COME HERE
2. TRIANGLE
3. EXPOSE
4. ART OF LIFE
5. 不滅のスクラム
6. クレセント
7. フェイク
8. BREAK UR CAGE
9. Emerald
10. STAR
11. WHENEVER I KISS YOU
12. SUMMER EMOTION
13. TO THE LIMIT
14. HIDE and SEEK
15. FACE to Face
16. MY EVERY TIME
17. SUNRISE (ボーナストラック)
18. 優しい雨 (ボーナストラック)
こちらの記事もどうぞ!
KAT-TUN コン 東京国際フォーラム と グランキューブ大阪 座席解説