関ジャニ∞のニューシングル「オモイダマ」が、本日7月2日(水)発売になりました。いや~、これ、いい曲ですね♪今年の夏の甲子園の応援ソング、テレビ朝日系全国ネット『熱闘甲子園』のテーマ曲です。高校野球の名シーンをバックに、この曲を聴いていると、もうすでに感動で涙が出ちゃいそうです…。8月9日(土)開幕の甲子園・高校野球に素晴らしい感動を添えてくれること間違いなし!今日は、わたしも個人的にお気に入りの関ジャニ∞の新曲「オモイダマ」についてご紹介します。
「オモイダマ」というタイトルは、関ジャニ∞のメンバーがみんなで考えたものだそうです。「思い玉」、「想い球」、「おもいだま」など、漢字やひらがな表記にしてしまうと、その文字が持つイメージに限定されてしまうので、あえて無機質なカタカナ表記にしたとか。それで、この曲を歌う人・聴く人がいろいろな「オモイ」を受け取ってもらえるように、なんだって。わお、文学的じゃないですか?
また、横山くんによると、「“白い球”、“ことだま”、全部ひっくるめてすばらしい曲」とのことです。そう、この曲、関ジャニ∞からの「オモイ」、そして日本中の高校らの「オモイ」がぎっしりつまった結晶のような曲なんです!
まず、この歌詞は、全国の高校生からの6,000通の応募の中から、16通のフレーズを採用して構成されました。今まさに、甲子園世代からの「生きた言葉(ことだま)」で書かれた歌なんですね。直球ド真ん中の高校生の言葉が心に響きます。
そしてMVの撮影にあたっては、関ジャニ∞が300人の高校生と共演、また厳しいオーディションを勝ち抜いた30人の高校生管楽器奏者とコラボしているんですよ。撮影中は、メンバーと高校生が和やかに交流しながら、楽しく仕上がったとうことで、関ジャニ∞のあったかい人間性がにじみ出るような作品になっています。きっとこの300人の高校生の中にも、いっぱいエイターさん、いたんでしょうね。もう一生の思い出ですよね!ヾ(≧∇≦)ゞ
すばるくんいわく、「この曲聞いたら、夏の甲子園を思い出してくれたら嬉しい」とのこと。うんうん、絶対思い出すよ。きっと秋になった頃、またこの歌聴いて、また泣くわ。(´ω`。)
関ジャニ∞は、今年8月でデビュー10周年。甲子園応援ソング「オモイダマ」、24時間テレビのメインパーソナリティー、主演映画「エイトレンジャー2」、そして8月の野外ライブ「十祭」と、超ハードスケジュールですね!関ジャニ∞のアツい夏が始まろうとしています!
『オモイダマ』
初回限定盤(CD+DVD)
(CD)
1.オモイダマ
2.純情恋花火
(DVD)
「オモイダマ」 Music Clip+メイキング映像
『オモイダマ』
通常盤(CD)
1.オモイダマ
2.純情恋花火
3.まだ見ぬ地図
4.オモイダマ(ブラスバンドver.)
5.キング オブ 男!(ブラスバンドver.)
こちらの記事もどうぞ!
これだけは知っておきたい関ジャニ∞の最新情報!クイズ10問でまるわかり♪