ジャニーズではソロで活躍しているアーティストもいますが、グループが多いですね。ソロとグループで活動するのでは、どんな違いがあるんでしょうか?また、ジャニーズグループのメンバーの数って、何人がベストだと思いますか?
実は、グループの人数には、心理学的に裏づけされた魔法の数字があったりするんです。今日は、「ソロ」「グループ」「グループメンバーの人数」についての話題です。
ソロとデュオの気楽さと難しさ
まず、ソロで活躍しているジャニーズのアーティストを見てみましょう。
近藤真彦さん、山下智久くん、生田斗馬くん、中山優馬くんなどです。
ぶっちゃけ「ソロ」っていうのは、ジャニーズの環境ではとっても売り方が難しいんですよね。理由としてはね…、
- 歌っても踊っても1人なので、なんとなく寂しい。
- 「グループ内でのからみ」っていうジャニヲタの大好物がない。
- コンサートのMCも「ひとりごと状態」になってしまう。
- 「私は○○担だけど、マイコは××担なのよね~♪」っていう盛り上がりもない。
あと、ソロ・アーティストが大変なところは、「常に1人で出ずっぱり」っていうことですね。グループだと、Aくんがドラマ出て、Bくんはバラエティー、Cくんは映画などなど、「力を分散して、全員協力でグループを売る」って、できるじゃないですか?ソロだと、「全部1人で勝負」なんで、こなせる仕事の量にも限りありますからね。でも、逆を返せば、グループ内での葛藤とかがないんで、ある程度、気楽に自分の思うような活動ができる、っていうところが強みですけどね。
というわけで「ソロ」っていうのは、ある意味、ジャニーズでは特殊な扱いです。まず、マッチは、大御所・別格でしょ。生田斗馬くんは、演技力が高い評価を受けてるので「俳優」扱いですし、風間俊介くんなんかもそうですね。山Pと中山優馬くんあたりが、けっこう大変かな。アイドル性バツグンでキラキラなんだけど、なんとなく「豪華一品料理」っていう感じですよね。単品じゃなくセットで食べたい人にはちょっと寂しいかな。
あと、「デュオ」っていうのも、案外難しい。グループよりは、仲間うちのもめごととか少ないかもしれないけど、コンビの2人が、同じくらいのレベルで成長していかなきゃ、っていう無言のプレッシャーはありますよね。
キンキ、タキツバ、テゴマスなど、「ソロ」よりはコンビのかけ合いの楽しさがあるけど、「グループ」よりはやっぱり寂しいですかね。力関係も、「相方」としての親しみはバツグンだけど、グループのようなダイナミックさがないかな。私には、「一品料理が二品に増えた」って感じで、「二品選べるランチ定食」って感じです。
ジャニーズグループのメンバー数のヒミツ
アイドルがグループになると、グループ内のごたごたもあるけど、それも含めてドラマ性があるんですよね。グループが成長するにつれて、1人1人の魅力がお互いに引き立てられて、「1x5=5」じゃなく、「1x5=100」みたいな、信じられない奇跡が起きちゃったりするんです。それぞれのグループに独特のカラーもあるし、やっぱり、メンバー同士でからんだり、仲良くしてるのを見るのって、ヲタの楽しみじゃないですか!
実はヲタの大好物のひとつに「メンバーを越えたからみ」っていうのもあるんですが、これについては長くなるんで、また今度書きますね。
ところで、今のジャニーズ各グループのメンバー数は、
- SMAP 5人(結成時6人)
- TOKIO 5人
- V6 6人
- 嵐 5人
- NEWS 4人(結成時9人)
- 関ジャニ∞ 7人(結成時8人)
- KAT-TUN 4人(結成時6人)
- Hey! Say! JUMP 9人(結成時10人)
- キスマイ 7人
- A.B.C-Z 5人
- Sexy Zone 5人
- ジャニーズWEST 7人
ですね。
実は、ここにマーケティング手法には欠かせない「マジカルナンバー7±2」の法則があてはめられているんです。
「マジカルナンバー7±2」というのは、アメリカの心理学者、ジョージ・ミラーが説いた学説なんですが、「人間が日常的に一度に覚えられる記憶容量は、かたまりとして7個(個人差により±2個)である」というものなんです。
つまり、「全然知らない人の名前を聞いた時、たいてい人は5人分くらいの名前は記憶できます。記憶力のいい人は9人分くらいです。人間の記憶は、そのくらいを『ひとかたまり』として認知します」っていうことなんですね。実はこの論理は、いろいろなところに応用されて使われているんです。
JUMP結成時のみ10人でしたけど、ジャニーズもやっぱり使ってたんですね、「マジカルナンバー7±2」。だから、どのグループのメンバーも、きっちりすぐに名前を覚えてもらえるのかもしれません。
「え、じゃあ、AKBはどうなの?」って言われると、言葉につまるんですが。
フォロー&いいね!で更新情報をお届けします♪
「ジャニーズぷらす」のツイッターに「フォロー」、フェイスブックに「いいね!」で更新情報チェック!どうぞよろしくお願いします。°+(*´∀`)b°+°