Hey!Say!JUMPの知念くんが、7月放送のスペシャルドラマ「必殺仕事人2014」に出演することが発表されました!
知念くんが演じるのは、捨て子で、寺の住職に育てられた小坊主の隆生(りゅうせい)。真面目に仏の道を歩んでいたのですが、ある出来事を境に闇の仕事人の道に入り、目覚めていく、という役どころです。
主演は、おなじみ東山紀之さん(渡辺小五郎役)、そして前作から引き続き、TOKIOの”松兄ぃ”こと松岡くん(経師屋の涼次役)で、ジャニーズの大先輩方と共演しちゃう知念くんなのです!くぅ~!ヾ(≧∇≦)ゞ
知念くんは、6月21日(土)公開の映画「超高速!参勤交代」に続いて、時代劇は2作目の出演ですね。
あんなカワイイ、虫も殺せないような顔をした知念くんが、どんな顔で悪人を斬るのか、考えただけでゾクゾクするわ(笑)バク転とかバク宙とか、やってくれちゃうのかな~。
知念くんは、「自分の想像以上に表情を鋭くしなければ、と思いました。先輩お二人は表情や目に凄みがあって、勉強になります。」とコメントしているそうです。仕事人の業を背負った哀しい背中を、知念くんがどう表現するのか、がんばりどころだよ!知念くん!
「必殺シリーズ」って、昔からカメラワークがすごく美しいんですよね。仕事人が「仕事」をする時のカメラのアングル、光の使い方、全てにおいて、けっこう耽美派なんです。知念くんのあのカワイイ顔から、どんな「凄み」が出てくるのか、楽しみだわ~。連ドラ化してくれないかな~。
「必殺シリーズ」は、2007年から東山さんと松兄ぃを起用した「ジャニーズ仕様」になり、これまでは、こんな配役で人気を集めました。
参考までにどうぞ。
2007年7月7日「必殺仕事人2007」スペシャル
東山紀之…渡辺小五郎役
松岡昌弘…経師屋の涼次役
大倉忠義(関ジャニ∞)…からくり屋の源太役
必殺シリーズ初のジャニーズバージョン♪ 当時、幅広い視聴者にアピールするために「20代には大倉くん、30代には松兄ぃ、40代にはヒガシ」っていう目論見があったそうです。
視聴率は関東地区で20.9%、関西地区で24.0%
2009年1月4日「必殺仕事人2009」新春スペシャル
配役は「2007」と同じ。
視聴率は関東地区18.6%、関西地区25.8% !
スペシャルユニット「The SHIGOTONIN(東山・松岡・大倉)が歌う主題歌「鏡花水月」(きょうかすいげつ)が発売され、その後も、ジャニーズ版仕事人シリーズで起用されています。この曲ね、PVもすごくカッコよかったんですよ。
2009年1月9日~6月「必殺仕事人2009」連ドラ
関東で平均12%前後、関西では平均16%前後の高視聴率を挙げ、当初1クール(約3カ月)の予定が延長されて、2クール放映されました。
配役は、前半に大倉くん、後半は田中聖くん(仕立て屋の匳(れん)役)でした。
平均視聴率は関東地区で 11.7%、関西地区で16.2%
2010年7月10日「必殺仕事人2010」スペシャル
東山紀之…渡辺小五郎役
松岡昌弘…経師屋の涼次役
田中聖(元KAT-TUN)…仕立て屋の匳(れん)役
視聴率は関東地区で14.4%、関西地区で19.9%
2012年7月10日「必殺仕事人2012」スペシャル
配役は「2010」と同じ。
視聴率は関東地区で15.7%、関西地区で21.0%
2013年2月17日「必殺仕事人2013」スペシャル
配役は「2010」と同じ。
視聴率は関東地区で13.5%、関西地区で17.8%
こちらの記事もどうぞ!
Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 「smart」チケット予想
Hey! Say! JUMP 東京ドーム 5月11日・セトリ&コンサートレポ part 1