今夜から始まった、ニノの主演ドラマ「弱くても勝てます」、いかがでしたか?私も、もちろんテレビの前に正座して、きちんと鑑賞させていただきました(笑)!
で、あらためて、「やっぱりニノって、役者としてもスゴいな」って実感しましたね。青志先生の複雑なキャラを、とても自然体に、そして凛とするような臨場感を持って演じていましたね。これからの野球部の展開が楽しみです。
ニノが演じると、ごくフツーの青年の役でも「あ、こんな人いるいる。」って納得しながら、内面にあふれる気迫というか、凄みに感動させられるんですよね。「フリーター、家を買う。」の時も、「こんな人、いそう!」っていう親近感の出し方が、怖いくらい上手かったですよね。今回も、そんな期待を裏切らない素晴らしいスタートの「弱くても勝てます」初回だったと思います。
ところで裕翔くん、まだまだ学ラン、似合ってましたね。もちろんわたし的には、野球部の中でイチオシなので、いっぱいスポットが当たってほしいな、と期待しています。私は、裕翔くん、なかなかの演技役者だと思っています(´ω`*)
裕翔くんって、演技派でいろいろな役がこなせそうですよね。ドラマ「半沢直樹」の中西役でも、とってもいい味を出していたと思います。話がちょっと脱線してしまいますが、私は、裕翔くん、時代劇にも向いてると思うんですよね。「細面のさっぱりイケメン」は、ちょんまげ侍でもかっこよくキマりますから!「どこか陰のある、線の細い剣客」っていう感じの役どころ、どうですか?たとえば、新撰組の沖田総司とか…。
「弱くても勝てます」、これから野球部の彼らが、どんなふうに強くなっていくのか、来週からの展開がまた楽しみですね。